「〜だけでなく〜も」Not only but alsoとas well asの違い
英語
2015.8.25

「not only 〜 but also」と「as well as」はほとんど同じ意味を持つ2つですが、使い方が違うため混同しやすいです。
この2つは必ずと言っても良い程、毎年どこかしらの試験の文法問題で出題されます。
今回は2つの違いをまとめましたので、確認してみてください!
また、読解力だけでなくリスニングや会話力も高めることができる!
10万人近くもの高校生が読んでいる読売中高生新聞では、今話題のニュースを英語で学べます。購読のお申し込みはここをクリック!
①not only A but (also) B (AだけでなくBも)
この文では、Bが強調される。
She is not only beautiful but also smart.
彼女は美しいだけでなく、賢い。
上の文では、美しいよりも賢いが強調される。
②A as well as B(Aももちろんだが、Bも)
この文では、Aが強調される。
She is beautiful as well as smart.
彼女は賢いだけでなく、美しい。
上の文では、賢いよりも美しいが強調される。
③not only 〜 but alsoとas well as
He has not only a notebook, but also a pen.
≒He has a pen as well as a notebook.
彼はノートだけでなくペンも持っている。
簡単なので、しっかりとマスターしてください!
記事の内容でわからないところ、質問などあればこちらからお気軽にご質問ください。
中の人がお答えします。