受験勉強っていつから始めるべき?全国507人に大調査!

合格サポート 2017.8.2

大学受験勉強っていつから始めるべきなの?

そんな疑問を持っている方多いのではないでしょうか。

今回は、当サイト「受験のミカタ」にて大学受験勉強を始めた/始める予定の時期についてアンケート調査を行いました。

いつから受験を始めようか検討している中高生、必見です!

ちなみに、慶應生である筆者は高2から始めました。

 

アンケート概要

実施期間:2017/6/30~7/18

回答者数:507人

対象者:受験のミカタ閲覧全ユーザー

 

 

いつから受験勉強を始めるの?

受験勉強を始めた/始める予定の学年について聞いてみると、「高2から」と回答した人が最も多く166人で32.7%、続いて「高3から」と回答した人が160人で31.6%でした。

少し早めな「高1から」と答えた人は89人で17.6%、大分早目な「中学時代から」と答えた人が40人で7.9%でした。

受験勉強は高2か高3から始めた/始めようと思っている人が最も多いようですね。

中学時代からスタートする人は5%にも満たないのではと予想していたのですが、7%を超える結果となったのは少し驚きでした。

 

【受験勉強っていつから?①】中高一貫校生は受験勉強を始めるのが早い

公立や私立など、通っている学校ごとに始める時期は異なるのかどうかも調査してみました。

 

まず、公立高校では、「高3」から始める人が43%と大多数を占め、「高2」からが33%、「高1」から始める人は15.5%、「中学時代」から始める人はほとんどいませんでした。

一方、中高一貫の私立高校においては、「高3」から始める人が22.3%と公立高校の約半数で、「高2」から始める人が37.7%と最も多く、「高1」で始める人も23.8%と公立より8%多く、「中学時代」から始める人は12.3%も多いという結果になりました。

この差は高校受験の有無の差が大きいと考えられます。

同じく高校受験のある中高一貫でない私立高校を見てみると、「高3」から始める人が最も多く35.4%、「高2」からが33.8%、「高1」からは9.2%であり、やはり中高一貫校に比べると始める時期は遅いようです。

公立中学と私立中学を比べてみると、私立中学生は「中学時代」から受験勉強を始める人の割合がかなり高いようですね。

私立校の意識の高さがうかがえる結果となりました。

 

【受験勉強っていつから?②】科学部は受験勉強を始める時期が早い

続いて、部活ごとの受験勉強開始時期も調べてみました。

スポーツ系の部活の人は「高2」「高3」から始める人が最も多く34.4%と32.6%でした。

文科系の部活(吹奏楽部や美術部など)は「高3」から始める人が最も多く31.7%、「高2」から始める人が26.2%、「高1」からスタートする人もスポーツ部より多く22.8%という結果でした。

この差は部活引退時期や忙しさに関係しているのかもしれませんね。

一方、科学部に代表される学術系の部活を見てみると、「中学時代」からスタートする人が31.6%とかなり多いことがわかりました。

「高1」から始める人と合わせると36.9%となり、文化部やスポーツ部と比べて「高1」までに受験

 

 

アンケートにご協力ください!【利用状況に関するアンケート】

※アンケート実施期間:2023年4月5日~

受験のミカタでは、読者の皆様により有益な情報を届けるため、受験のミカタの利用状況についてのアンケート調査を行っています。今回はアンケートに答えてくれた方から10名様に500円分の図書カードをプレゼントいたします。



記事の内容でわからないところ、質問などあればこちらからお気軽にご質問ください。

中の人がお答えします。

この記事の執筆者

ニックネーム:受験のミカタ編集部

「受験のミカタ」は、難関大学在学中の大学生ライターが中心となり運営している「受験応援メディア」です。