【高校英語】大学受験に頻出している比較級の7つの慣用表現を例文で学ぼう!

英語 2015.8.30
【高校英語】大学受験に頻出している比較級の7つの慣用表現を例文で学ぼう!

高校英語における比較級を用いた慣用表現は、たくさんあります。今回は、その中でも大学受験で出題頻度の高い7つに厳選して紹介します。

 

    ①more than~/less than〜

    more thanless thanの後ろに数字が出てくる時は「〜以上」や「〜以下」と訳します。

     

    I have been to Tokyo more than five times.
    私は東京に5回以上行った事がある。

    It’s less than honest not to mention that matter.
    その問題に言及しないなんて、ちっとも正直でない。

     

      ②no more than / no less than 

      これは、【中学・高校英語】比較級の基本構文を例文で学ぶ!肯定文と否定文、比較級の修飾語は理解できていますか?のところでもやったので今回は例文だけのせます。原理を知りたい方は、是非読んでみてください。

       

      My father have no more than 1000yen.
      私の父は、たった1000円しか持っていない。

      My father have no less than 1000yen.
      私の父は、1000円も持っている。

       

      ③no more ~ than… / no less ~ than…

      これはいわゆる「くじら構文」と呼ばれる大事な構文なので、丁寧に解説します。

      Sachiko is no more beautiful than Shoko.
      この文章を和訳する事は出来ますか?

       

       

       

      正解は・・・

      「しょうこが美しくないのと同様に、さちこも美しくない。」です。間違えた方は解説を見てください。

       

      【解説】

      この文章において、「no」で否定しているのは、Shokoではなく、moreです。つまり、SachikoとShokoの美しさのレベルに差はなく、同じと言えます

      また、moreで、さちこがしょうこ以上に美しい事を否定していることもポイントですこの文章の意味は「さちこはしょうこと美しさのレベルは同じで、さちこがしょうこより美しいという事はない。」になります。

      そこには、「しょうこと変わらないじゃん・・」「五十歩百歩だよ・・」という気持ちが含まれています。つまり、この文章が成り立つのはしょうこ≠美しいという前提が成り立つ時だとわかります。

       

      よって、訳すときは

      「しょうこが美しくないのと同様に、さちこも美しくない。」になります。

       

      この考え方を踏まえれば

      Sachiko is no less beautiful than Shoko.

      の訳しかたもおのずと分かってくるでしょう。

      「さちこはしょうこと同じくらいの美しさで、さちこはしょうこに劣らない。」です。この場合、しょうこ=美しいが成り立ちます。

      ですので、訳す時は、

      「さちこはしょうこに劣らず美しい。」です。

       

        ④much more / much less

        He can speak Italianmuch more English.
        彼は、イタリア語を話すことができますし、まして英語はなおさらです。

        She can’t speak English, much less German.
        彼女は英語を話す事が出来ないし、ドイツ語はもちろんだ。

         

          ⑤the 比較級〜、 the 比較級…

          この慣用表現のポイントは語順です。
          比較級を前に出して、先頭にtheをつけます。

          The more I think, the less I understand.

           

           The more I think, the less I understand.
          考えれば考える程、分からない。

          The older we grows, the wiser we becomes.
          年を取ればとる程、賢くなります。

           

            ⑥比較級 and 比較級

            比較級を2つ重ねる事で、「徐々に」や「ますます」などの変化を表す事が出来ます。

            He got more and more angry.
            彼はますます怒った。

             

              ⑦all the better because (for)~ / none the less because(for)~

              all the betterや none the lessの後には、理由を表す、前置詞や接続詞がきます。「for」は前置詞なので、後には単語、「because」は接続詞なので、後にはSVOなどの文章がきます。

              I like her all the better for it.
              それだからいっそう彼女が好きだ。

              I love her none the less because she has faults.
              彼女には欠点があるにもかかわらず私は彼女を愛する。

               

              アンケートにご協力ください!【利用状況に関するアンケート】

              ※アンケート実施期間:2023年4月5日~

              受験のミカタでは、読者の皆様により有益な情報を届けるため、受験のミカタの利用状況についてのアンケート調査を行っています。今回はアンケートに答えてくれた方から10名様に500円分の図書カードをプレゼントいたします。


              アンケートに答える


              受験生の勉強に役立つLINEスタンプ発売中!

              受験生が使いやすい「受験のミカタ」勉強LINEスタンプ販売中!


              最新情報を受け取ろう!

              プッシュ通知を許可する

              受験のミカタから最新の受験情報を配信中!

              この記事の執筆者

              ニックネーム:受験のミカタ編集部

              「受験のミカタ」は、難関大学在学中の大学生ライターが中心となり運営している「受験応援メディア」です。