it is high time + 過去形 (もうとっくに~する時間だ)

英語 2015.12.24

今回は、「it is high time」の意味と、それに関連した「it is time」・「it is about time」の意味について学習していきましょう。

※「It is ~ that」の強調構文についてはこちらの記事をご覧ください。

これら3つは、意味さえ覚えてしまえば超簡単です。

[ ポイント ]

it is high time」・「it is time」・「it is about time」の後に過去形の文をつなげるだけです!!

というわけで、まずはこれらそれぞれの意味から確認していきます

①:it is high time + S 動詞の過去形 ~⇒ もうとっくに~する時間だ

②:it is time + S 動詞の過去形 ~

⇒ もう~してもよい時間だ

③:it is about time + S 動詞の過去形 ~

⇒ そろそろ~する時間だ

 

以下で一つずつ、例文を使って詳しく解説していきます。

英語学習ならシェア1位の「レシピー」

英語学習アプリ
レシピー

英語学習
アプリ
レシピー

  • AIが自分に合ったカリキュラムを作成
  • 94%の人がTOEICでスコアアップ
  • スマホスキマ時間で気軽な継続学習
※アプリストアに移動します

 

①:it is high time

it is high time」の後ろに過去形の文をつなげれば「もうとっくに~する時間だ」となります。わかりやすいように例文を見ていきます。


[例1]

It is high time you studied English.

[訳]

あなたはもうとっくに英語の勉強をする時間だ。


[例2]

It is high time we went to bed.

[訳]

もうとっくに寝る時間だ。


[例3]

It is high time he went to school.

[訳]

彼はもうとっくに学校に行く時間である。


 覚えるべきことは、「it is high time」の意味と、その後ろに過去形の文がくるということです!!

 

②:it is time

it is time」も、後ろに過去形の文をつなげれば「もう~してもよい時間だ」となります。例文を見ていきます。


[例1]

It is time you washed those trousers.

[訳]

あなたはもうあのズボンを洗う時期ですよ。


[例2]

It is time he came.

[訳]

彼はもう来る時間だ。


[例3]

It is time you stopped smoking.

[訳]

あなたはもう禁煙してもよい頃だ。


 覚えるべきことは、上記と同様に、「it is time」の意味と、その後ろに過去形の文がくるということです!!

 

③:it is about time

it is about time」も、後ろに過去形の文をつなげれば「そろそろ~する時間だ」となります。例文です。


[例1]

It is about time I took a bath.

[訳]

そろそろお風呂に入る時間だ。


[例2]

It is about time he went to bed.

[訳]

彼はそろそろ寝る時間だ。


[例3]

It is about time she studied math.

[訳]

彼女はそろそろ数学の勉強をする時間だ。


 もうおわかりですね(笑)覚えるべきことは、「it is about time」の意味と、その後ろに過去形の文がくるということです!!

 

it is high time のまとめ

最後に、もう一度重要事項を確認しておきましょう。

覚えることはたったの2つでした。

1、「it is high time」・「it is time」・「it is about time」の意味を覚える

2、上記の3つの後ろに、過去形の文をつなげる
この2つをしっかりマスターしてください!!

アンケートにご協力ください!【利用状況に関するアンケート】

※アンケート実施期間:2023年4月5日~

受験のミカタでは、読者の皆様により有益な情報を届けるため、受験のミカタの利用状況についてのアンケート調査を行っています。今回はアンケートに答えてくれた方から10名様に500円分の図書カードをプレゼントいたします。



最新情報を受け取ろう!

受験のミカタから最新の受験情報を配信中!

記事の内容でわからないところ、質問などあればこちらからお気軽にご質問ください。

中の人がお答えします。

この記事の執筆者

ニックネーム:やっすん

早稲田大学商学部4年
得意科目:数学