お盆休みっていつから?勉強は何をするべき?受験生の気になるについてまとめました!

合格サポート 2017.8.7
お盆休みっていつから?勉強は何をするべき?受験生の気になるについてまとめました!

日本には、「お盆」という文化があります。

誰しも1度はお盆という言葉を耳にしたことがあると思います。

しかし、実際にお盆休みとして休暇のある社会人ならともかく、お盆休みと夏休みが重なっている学生の皆さんは「お盆の期間」や、「お盆ってそもそも何なのか」ということを知らない人も多いのではないでしょうか。

この記事では「お盆について」と、「お盆期間には、どのような勉強をするべきか」についてまとめました!

 

    1:お盆とは?休みの日っていつ??

    お盆のイメージ

    お盆とは、ご先祖様の霊を祀るために夏に行われる行事です。

    お盆は英語で「obon」と言います。

    会社からお盆休みとして、数日間の休暇が貰える場合もあります。

    休暇の無い会社も多々ありますが。。。

    お盆休みは、多くの会社が8月13日~16日の4日間としています。

     

      2:お盆の風習① 迎え火と送り火

      お盆のイメージ

      お盆はただ休むだけの期間ではありません。

      お盆の始まりと終わりには、お盆ならではの儀礼をおこなう必要があります。

       

      まず始まりに行われるのが迎え火と呼ばれるものです。

      迎え火とは、オガラと呼ばれる皮を剥いだ麻を、焙烙(ほうろく)という焼き物の上で燃やし、ご先祖様が迷わず帰ってこられるように目印をつけるものです。お盆の始まりである13日の夕方に迎え火をして、ご先祖様を迎え入れます。

       

      次に行われる儀礼は、送り火です。

      送り火とは、迎え火と同じでオガラを焙烙の上で燃やし、ご先祖様がしっかりと天に帰られるのを願うもので、お盆終わりの16日の夕方に行われます。

      送り火として、オガラを燃やすのではなく、川に提灯を流す灯篭流しなども有名ですね。

       

       

      3:お盆の風習② お供え物

       

      お盆の儀礼である迎え火を行った後に、お供え物を飾ります。

      主に用意されるお供え物は2つあり、

      ご先祖様が早く帰ってこられるようにという願いを込めて、足の速い馬に見立てたきゅうりに4本の割りばしを刺して作ったものや、

      帰る際にご先祖様がゆっくりと帰られるようにという願いを込めて、足の遅い牛に見立てたナスに4本の割りばしを刺して作ったものなどを飾ります。

      これらは、送り火の時に一緒に燃やすことで、牛や馬がご先祖様を天に連れて行ってくれるからと考えられているからです。

       

       

        4:お盆の風習③ 盆踊り

        盆踊り 

        お盆期間の8月13日~16日の4日間で、盆踊りが各地で開催されます。

        そもそも盆踊りとは、お盆の期間にやってきたご先祖様の霊を供養するための行事です。

        ご先祖様の霊を供養するための行事が、娯楽として楽しまれる行事の1つになったわけです。

        お盆期間中は日本各所で盆踊りが行われますが、その中でも特に有名なのが徳島県の阿波踊りや、岐阜県の郡上踊りなどです。

         

          5:お盆の過ごし方

          お盆のイメージ

          学生の皆さん、「自分は夏休みで学校はお休みだから、お盆なんて関係ない」と思っていませんか?

          また、「まだ夏だから、受験までの期間もあるし、旅行に行こう!」など考えていませんか?

          確かに、夏休みに勉強の気分転換として数日間の旅行に行くのは良いかも知れません。

          しかし、高校受験や大学受験は刻一刻と迫っています!

          お盆の始まりである8月13日から試験日までの日数を数えると、

          中学生が受ける試験の代表として都立入試で換算すると残り196日(6ヶ月と12日)

          また高校生が受ける試験の代表としてセンター試験で換算すると残り155日(5ヶ月と2日)

          となります。

          中学生も高校生も残り期間は約半年ですね!

          時間が残り少ないのがよく分かる数値である一方で、4月から勉強してきた学生さんにとっては勉強を始めて5カ月が経ち、受験期間の約半分が過ぎて知識が付いてきた良い頃合いだと思います。

          今、この記事を最後まで目を通した学生さんは、目標点数を取るために、残りの日数でどのように勉強していくのが最適かを今一度考えてより綿密な勉強計画を立てたり、今まで勉強してきた内容の復習をしたりするのに最も適している期間だと言えますね!

           

          がんばれ受験生!

          アンケートにご協力ください!【利用状況に関するアンケート】

          ※アンケート実施期間:2023年4月5日~

          受験のミカタでは、読者の皆様により有益な情報を届けるため、受験のミカタの利用状況についてのアンケート調査を行っています。今回はアンケートに答えてくれた方から10名様に500円分の図書カードをプレゼントいたします。


          アンケートに答える


          受験生の勉強に役立つLINEスタンプ発売中!

          受験生が使いやすい「受験のミカタ」勉強LINEスタンプ販売中!


          最新情報を受け取ろう!

          プッシュ通知を許可する

          受験のミカタから最新の受験情報を配信中!

          この記事の執筆者

          ニックネーム:受験のミカタ編集部

          「受験のミカタ」は、難関大学在学中の大学生ライターが中心となり運営している「受験応援メディア」です。